仕事で、Twitterのつぶやくボタンの設置をしていたのだが、Twitterで標準提供されているAPIのJSがSSLに対応していなかったためSSL画面で警告がでまくりハマってしまった。
GETで渡すだけでも、ツイートできるようだったので、今後のためにメモ。
必要なもの:つぶやくボタンを予め準備して設置しておく。
注意:TwitterにGETで渡すURLやテキストはURLエンコーディングして渡す必要がある。
以下のJSを記載
<script type="text/javascript"> <!-- // Twitterへの投稿 function twitterPop(url, txt) { mywindow = window.open('http://twitter.com/share?url='+url+'&text='+txt+'&lang=ja', "Tweet_widow", "channelmode=no, directories=no, location=no, menubar=no, scrollbars=no, toolbar=no, status=no, width=500, height=375, left=300, top=200"); mywindow.focus(); } // --> </script>
以下をボタンを置きたい箇所にいれる。