MacでVirtualbox入れて、Web開発の開発環境を作る際に、ソースを編集するのはMacからやるが、WebサーバーはVirtualboxのApacheにやらせようとして、ちょっとハマった点をメモ。
状況
- VirtualboxのゲストOSは、CentOS6系(VirtualboxのサイトからCentos6.0 系のBaseのイメージをDLしたもの)
- フォルダのマウントは自動マウント。マウント名は、sites(/media/sf_sites)
- もちろんVirtualBox Guest Additionsもインストール済み。
この時に、ApacheにVirtualhosts設定して起動させるために必要になった内容をメモ。基本的に、もってきたCentOSのイメージがガチガチだったのが原因なので。通常であれば、1の手順だけでいいはず。それでも、ダメだったら2,3も確認してみる。
1)Apacheのユーザーをvboxsfグループに追加しておく
2)SELinuxを無効に。しておかないとDocumentRootにアクセスできないと怒られる。
SELINUX=disabled
3)iptableに80でのアクセス追加
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT