15年以上、タバコをすっています。
最近の健康促進のながれや、増税にも
タバコを吸う自由と余裕のある男として、かっこいいんじゃないかと、まったくやめる気がありませんでした。
でも、出張先で喫煙所探してたり
新幹線の喫煙ルーム付近とるのに躍起になったり
昼休みに喫煙可能な店を頑張って探すようになったり
と
してるうちに、
あれ?
俺自由じゃなくね?
余裕なくね?
となったわけで
そろそろ体調も気になる歳になってきたので、あぁ潮時かなぁとか思い、遂に意を決して禁煙外来いってきました。
仕事終わりや休みにもいけるような病院さがして、いってきました。
治療法は、ニコチンをタバコ以外からとるニコパッチと、ニコチン受容体にはたらくチャンピックスという方法と二種類があるようです。
ニコパッチ
メリット 副作用すくない
デメリット 成功率が高くない
チャンピックス
メリット 成功率が高い
デメリット 副作用で気分がわるくなったり、睡眠の質がさがる
ということで、悩んだのですが、副作用が出てから治療法を切り替えることもできそうなので、
まずは、チャンピックスで挑むことにしました。
↓のようなのです。
箱に書いてあるように、初めの一週間は量も少なく、無理に禁煙しなくてもいいらしので、今のところはまだすってます
だんだん、タバコを美味しく感じなくなるとのことですが、さて今後どうなるか、本当に辞めれるか?
そして、禁煙した一番の副作用は平均で3キロくらい太ることらしいが、その体重の増加にあらがえるか?
これから日記的につけていこうと思います。